
・筋トレをしてモテる人とモテない人の違いはなに?
こんな疑問にお答えします。
こんにちは!おちびです。
「モテたいから筋トレを始めた」
このような人は結構いますよね。

そこで1つ気になるのが、本当に筋トレをするとモテるようになるのか?ということ。
結論からいうと、【筋肉があるとモテやすいが、モテない行動や言動をすればモテない】です!
こればかりはマジでその人次第ですが、モテるモテないの両者にはそれなりの特徴があるんですよね。
ということで今回は、筋トレをしてモテる人とモテない人の特徴や私が実際にどうだったのかを紹介していきます!
この記事を読めば、筋トレとモテの関連性を知ることができますよ。
ではいってみましょい!
こちらもおすすめ
目次
【結論】筋肉はモテるが、振る舞いでモテない場合がある
【筋トレをして筋肉をつけるとモテる】
これは嘘ではなく本当です。
女性の多くは、筋肉はないよりあるほうが好きという人が多いのは事実なんですよね。
なので筋肉があることによりモテるのは嘘ではないと思います。
ですが見た目がよくても、振る舞いが悪いせいでモテないことも残念ながらあります。
私が思うに、筋トレをしていてモテる人とモテない人にはそれぞれ見た目と振る舞いに特徴があるんじゃないかと考えています。
なのでここからはその両者の特徴について紹介していきたいと思います!
筋トレをしていてモテる人の特徴
私が思うモテる人の特徴はこんな感じです。
モテる人の特徴
1.大体ポジティブ思考である
2.筋肉自慢をほとんどしない
3.自分の体型に見合った服装ができている
個人的にはこれらができている人はモテている印象があります。
では1つずつ解説していきますね!
1.大体ポジティブ思考である
筋トレを続けると自信がつき余裕が出てくるのでポジティブな人が結構います。
ポジティブであると私生活や仕事をしていく上で物事がプラスに働くことが多いので、周りから見ても魅力的に見えます。

・これはもっとこうやったら良くなるぞ!
このような人と一緒にいるとこっちまで気持ちいい気分になれるので好印象を抱かれることが多いんですよね。
どんな時もポジティブでいれる人はなかなかいませんが、何事も前向きに考える癖がついている人はかなりモテる素質があると言えます。
2.筋肉自慢をほとんどしない
見えないところでコツコツ努力している人ってかっこいいですよね?
鍛えてはいるが筋肉自慢をほとんどせずに、黙々とトレーニングに打ち込んでいる人にはなぜか惹かれるものがあります。
これは男の私でも惚れる要素の1つです。(笑)
世間でいうギャップ萌えってあるじゃないですか?
「服きてると分からないけど脱いだらすごい」とかいうやつ。
あれみたいに、女子は相手の意外な一面を見つけた時にテンションが上がる人が多いです。
これを踏まえて考えると、
筋肉自慢をされて自ら筋肉を暴露される ➡ スゴイデスネ(棒)
女子側で筋肉や努力をしていた事実を発見 ➡ え、カッコいい!!
このように同じ身体であっても、相手から筋肉や努力してきた事実を見つけてもらうほうがウケがいいので自慢をしない人はモテ傾向にあります。
3.自分の体型に見合った服装ができている
筋肉がついてくると体型がガラリと変わるため、鍛える前にきていた服が合わなくなり新調することになります。
この時にしっかり全身のバランスに合わせて服選びをできている人はめちゃくちゃモテます!

鍛えている人の服選びはだいぶ難易度が高いんです。
その中でパツパツになりすぎずかつ丈などが合ったものを選べていると、筋肉がない人に比べて服がパシィ!っと決まるのでかなりカッコよく見えるんですよね。
やはり人の第一印象は見た目から入るので、ここを抑えている人は座布団10枚です。
筋トレをしていてモテない人の特徴
私が思うモテない人の特徴はこんな感じです。
モテない人の特徴
1.高圧的な態度になる
2.筋トレしてますアピールがすごい
3.最低限の毛の処理ができていない
4.規格外までデカくなってしまっている
私がSNSや身の回りで見ている感じだと、この辺が当てはまるとポイントとしては低いかもしれません。
では1つずつ解説していきます!
1.高圧的な態度になる
筋トレで自信がついたのが裏目に出て、周りへ高圧的な態度になってしまう人は残念ながら敬遠されます。
特に「自分より筋肉がない人」や「筋トレをしていない人」を馬鹿にするようになったら終わりですね。

そんなことやる暇あるなら筋トレしろ!

このようにあたかもマッチョな自分のほうが上という勘違いをし、攻撃的になる人が結構いるんですよね。
SNSなんかを見てると意外とタイムラインに流れてきます(笑)
これは男の私からしても「うわぁ・・・」という感情を抱いてしまいます。
そのため周りに高圧的になってしまうと高確率でモテなくなるので注意しましょう。
2.筋トレしてますアピールがすごい
これはめっちゃあるあるです(笑)
筋肉がついてくるとどうしても自分の身体をアピールしたくなりますが、露骨にやりすぎてしまうとモテない原因になります。
どんなことがアピールになるかというと、
・あえてパツパツすぎる服を着る
・SNSの本アカウントで毎日身体の写真をUP
・会話の内容がほとんど筋トレ関連
筋肉を見せつけるためにパツパツすぎる服を着ると気持ち悪がられ、会話の内容が筋トレのことばかりだと脳筋と思われてしまいます。
そしてSNSの本アカウントでの高頻度投稿がなぜウケが悪いかというと、世間では筋トレ=ナルシストという思想が根付いているからです。
もしも筋トレ関連の投稿をしたいのであれば、筋トレ専用のアカウントを作りましょう!

専用アカウントなら投稿が多くても変に思われませんし、似たような人が集まるので楽しいですよ。
なんにせよ、世間でのアピールのしすぎはモテの面でいうと逆効果になることが多いので気を付けましょう!
3.最低限の毛の処理ができていない
男性はかなりスルーしがちですが、どんなにいい身体をしていても毛によってイメージダウンしてしまいます。
たかが毛ですが、されど毛です。
女子は清潔感を非常に重要視するので、男性諸君は毛1本で泣かされる羽目になることもありますよ。
といっても意識しすぎてありとあらゆる毛を除去するのは無理なので、「最低限ここだけは!」という部分は意識しましょう。
男の私から見た時に「ここはあかん」と思う部分があるのでそこを紹介すると、
【胸毛と腕毛】
ここはモテたいならNGです。
男の私から見てアウトなら、女子から見たらもっとアウトでしょう。
わき毛などはそこまで不潔な印象を与えませんが、胸毛と腕毛だけは別です。
ここがモッサァとしてると「ウッ...!!」というリアクションをされがちです。
この胸毛と腕毛が好きという女子は非常に少なくレアすぎる存在なので、この2つは最低限処理しておいたほうが得策と言えるでしょう!
4.規格外までデカくなってしまっている
これは日本ならではだと思います。
筋肉好きな女子が多いのは事実ですが、鍛えすぎてある一定の筋肉量を超えるとストライクゾーンから外れてしまうんです・・・。
いわゆるゴリゴリのマッチョっていうやつですね。

日本の女性は半分以上が細マッチョ好きな傾向にあり、ボディビルダーのようなゴリマッチョは「怖い」などの理由から恋愛対象からすり抜けてしまいます。
私の個人的な意見からしたらゴリゴリマッチョかっこいいんですけどねぇ(泣)
なのでもし女性ウケを意識するならば、【細マッチョ以上ゴリマッチョ未満】を目標にがんばりましょう。

モテに関して私が実際に感じたこと
では私の場合はどうだったのかを軽く紹介します。
4年間筋トレをしてきてモテるようになったかというと、たしかに女子ウケはよくなりました。

こんな感じで言われる機会もあり、そこから会話を広げられるようになったので掴みとしては筋肉はお得です!
あとは私自身、筋トレを始めてから自信がつき女子との接し方が自然になれました(笑)
そのおかげで好きになってくれる人ができたので嬉しい限りです。
一方で少しネガティブな感想も出しておくと、「なんか顔と身体が一致しない(笑)」と言われたこともあります。
これはきっと前のほうがよかったという意味なんだと思いますが、私にとっては褒め言葉なのであまり気にしてません。
このように、私の場合は筋肉があることで女子ウケはよくなったので筋トレをしていてよかったなぁとしみじみと感じています。
まとめ:モテるかは筋肉+振る舞い方次第!
いかがでしたか?
これまでの内容をまとめます。
まとめ
・筋肉はモテる要素の1つではある
・見た目よりその人がどう振る舞うかでウケが変わる
筋トレを続けていくと身体はもちろん、内面も少し変わってくる部分が出てくると思います。
その時に自分がどういう振る舞い方をするかでモテへの道は分かれていきます。
そのためここで紹介したことを頭にいれて、モテない特徴に当てはまらないようにしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。